僕の目線

僕の目線

新幹線700系グリーン車両の感想。

2回目の祗園。仕事ですよ。仕事。僕の仕事って「お前は遊んでるだけじゃねーかっ」って突っ込まれるんですが(笑)常に真面目ではないけど、仕事はしてるんですよ・・・久しぶりに自由席。塩尻↔名古屋間はデッキで立って行った。 僕の性格上、2席空いてな...
その他

経営の勉強

自他ともに認める三流経営者の僕ですが待った無しで迫り来る「経営」という仕事を無視することはできないのです。「出来たら一生遊んで暮らしたい」派の僕ですがコバフラの主でもあるので、社員20名とその家族を養うプレッシャーも実はあるのです。船〇総研...
僕の目線

ロイヤルオーディオ

ロイヤルオーディオ休日の午後、友人と松本市の駅のほど近くにあるロイヤルオーディオへ。最近、オーディオセットを家賃43000円のアパートに設置して、毎日音楽と触れ合っている。オーディオに興味が出て、友達を巻き込みながら愉しんでいる。諏訪にはオ...
カメラ

上高地 明神池へ

神秘的な水、明神岳の迫力が透明感ある湖面に映り込む絶景。僕的には2回目のチャレンジ。上高地の明神池である。昨日(6/5)午前中に楽しみました。久々のトレッキング。前回のトライは確か昨年の9月下旬でした。最近購入した Canon G1X を片...
僕の目線

コバヤシフラワーショップ本日の店内

東京から帰省して早や10数年・・・・早いモノである。好き放題やらせて頂き、見事に収集のつかない複雑ミヲ帯びた花屋になった(笑)冬物がかなり最終段階で安くなりました。夏の新作が入荷して特に女子物は可愛いのが入りましたね。ネイティブな感じの男子...
僕の目線

笑間

気合の入った長崎オーナー率いる下諏訪町の笑間(えま)さんに飲みに行った。安いし美味しい。スタッフのテンションも最高潮の笑間さん。オーディオ談義だったはずなんですが「人間とは・・・」大爆笑のネタで。変態的トーク炸裂。「海」という焼酎をいれて、...
僕の目線

プラスチック加工

同級生がプラスチック加工業を営んでいる。社員も十数人雇用していて正しく、激動の時代を行く街の中小企業という感じである。業績はサブプライム、リーマンなどなど世間の荒波を喰らいながら何とか頑張っているという感じ。コバフラも荒波であるが!!!(;...
僕の目線

珈琲を愉しむ

家賃43000円のアパートを満喫しているわけですが最近はコーヒーを手回式のミルで引いてそれをハンドドリップして飲むという習慣です。まだ慣れませんが徐々に上手に煎れられるようになってきました。友人が来ると大抵振る舞います。コスト計算すると自分...
その他

チャボ食堂 下諏訪町

久しぶりに下諏訪町の チャボ食堂 へ。750円箸置きは勿論、チャボの形ですが・・・・良く見たら「とりうめ」?!?!(笑)?!?!(笑)ラーメン450円から始まり、実に男のロマン系のメニュー。本当だったらラーメン&チャボかつ丼とダブルオーダー...
その他

御柱サラダ 開発成功  ( ー`дー´)キリッ

プロパンガスはガス代が高いのが悩み。もう三回目の挑戦になる大好物のナスとピーマンの味噌炒め。なかなか上手く出来ない。またトライするぞーーー。先日、ふと一人で思いついた料理。ポテトサラダを木落坂に見立てて、キユーリを`;:゙;`;・(゚ε゚ ...