2008-12

ダイアリー

1年間ありがとうございました

一年間ありがとうございました。08年は「皆様に支えられた」という事に尽きます。花の業界に入り、14年という年月が経過しましたが、僕はまだまだ未熟で、経験不足です。お客様、スタッフの方々、取引先の方々、仕入先の方々、先輩、後輩、そして、友達に...
ダイアリー

一日社員で新しい感覚を得た!!

パートではたらいてくれている小山さんの孫、サエちゃん。「これ!これっ!」と言いながら僕に色々な物をプレゼントしてくれる優しい元気な女の子。年末で忙しいのですが、小山さんに無理して出勤して頂いていていたので孫付きで出勤してもらいました。この子...
ダイアリー

青いガーベラ

どうでしょうか? 僕はキレイだと思いますが・・・・・オランダから青いバラが届きますが、製造方法などは企業秘密ということで判らないんです。でも想像するんですね。青いバラやレインボーローズをどのように安定製造するのか?大量に。あくまで、僕の勝手...
ダイアリー

事務所

事務所。そして僕の引き出し。結構、キレイにしています。年末の大掃除は不要な位、整理整頓してます。社員はキツイでしょうね。ルールは机の上は帰るときには「ゼロ」にすること。シャキっとしている事務所はほど良い緊張感が生まれますから。イスとか机のラ...
ダイアリー

松本パルコ店オープンしてます

12/21から松本パルコ店がオープンしました。12/28まで。今回もプリザーブドフラワー(枯れない本物の花)を中心に青いバラ、レインボーローズなど他の花屋では入手困難なコバヤシオリジナル商品を展開。アレンジメントやミニブーケもバリエーション...
ダイアリー

諏訪地方は今朝、雪に見舞われました。道路は雪はありませんが、山々は雪化粧をして、風もあり外は寒いですね。カメラのホワイトバランスを変えて撮影してみました。会社の営業車は全て、スタッドレスタイヤを装着。しかしながら、僕のマイカーはノーマル。昨...
ダイアリー

青年会議所の卒業式

僕も一応(本当に一応なんだけど・・・)諏訪圏青年会議所という団体に所属しています。諏訪では、JC(青年会議所をジェイシーと言います)卒業式に花を贈る風習が定着しています。40歳になるとJCも卒業なので、先輩から、後輩からそして同期のメンバー...
ダイアリー

肩身が狭い。

国会でも増税の標的にされて、タバコのパッケージの三分の一は「・・・・決して吸っては・・・・・・」 みたいな表記。そして、公共の場所、路上も禁煙。ファミレスでもカフェでもレストランでもファーストフードでも会社も事務所もタクシーも・・・・・・・...
ダイアリー

またお好み焼き

友達とお好み焼き。多分、一生、ふざけていたいのでしょう。僕は(笑) お好み焼きを男だけで行くと本当に面白い。大人のオママゴトブログを書くならBlogWrite
ダイアリー

山の上でも江戸前で

すしなが田 茅野市の玉川にある美味しい江戸前のスシ。蓼科温泉ホテル親湯の店主に連れて行ってもらったお店です。それからハマって、度々食べに行っています。長野県という内陸で海が無く・・・・・・諏訪の隣にある塩尻市という市の名前は「海から塩を運ぶ...