ダイアリー

勉強会で茨城のつくば市へ。

勉強会があり、花屋のスタッフ、左上 山寺由紀子チーフ 左下 内藤奈美マネージャー 中心男性 グラマーストック片瀬寛貴マネージャー 中央女性 小島洋香マネージャー 右男性 ナカノ化工社長1000人近くの大きな規模の勉強会でした。つくば市といえ...
ダイアリー

新潟へ

久々の休日を使い、新潟へドライブ。 あまり活発に出かけない性分で、部屋で閉じこもっている事も多いので自分にムチを打って新潟。高速道路で晴天の中をドライブ。気持ちが良い。爽快です。新潟エリアに入ると長野県とは景色の違う「雪国」の景色に。樹木も...
ダイアリー

新年早々、改装工事でございます。

営業はしていますので。でも新年早々、改修工事です。今回は切花コーナーの床と天井のブラック化。完成は明日 1/7 です。明日の朝には完成していますのであしからず。
ダイアリー

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。正月休みは ゴルフと映画。ゴルフは山梨へ。元旦ゴルフコンペも恒例の行事で友人と行くので楽しいゴルフです。映画は1月1日に岡谷市のスカラ座で3Dメガネを装着し、話題の映画「アバター」を鑑賞。僕は「タイタニック」...
ダイアリー

根引松の門松

今年も残すところあと1日。コバヤシフラワーショップでは何とか門松も完売して、しめ飾りも無事に完売。門松は完売したので、コバヤシフラワーショップではシンプルに 根引松の門松 に致しました。歳神さまの依代ということで、根引松に和紙と水引で年神様...
ダイアリー

コバヤシフラワーショップ 年末のタイムスケジュール

12月 28日 通常営業 9:00〜19:0012月 29日 通常営業 9:00〜19:0012月 30日 通常営業 9:00〜19:0012月 31日 午前中営業でお昼過ぎ辺りからゆっくりフェイドアウト閉店。毎年三時位までは居ます。その後...
ダイアリー

エクシブ蓼科 正月の風物詩

クリスマスも終わり、今度はお正月です。25日の深夜にこっそりと、エクシブ蓼科のクリスマス装飾を正月に飾らせていただきました。イギリスの貴族が優雅な休日を過ごす・・・・ そんな中にも日本古来の伝統を鏤めて竹と藁を中心にデザインさせて頂きました...
ダイアリー

メリークリスマス

メリークリスマス。っていっても、花屋の性。仕事でございます。正月の準備やクリスマスディスプレイの撤去の段取りでバタバタとしています。今日は、花屋も多くの男性客で賑やかな一日でした。赤いバラ、青いバラ、レインボーローズとやはりバラの花束が多く...
ダイアリー

コバヤシフラワーショップ 年末の風物詩

千葉県で特注で作る門松。 松竹梅 と縁起が良くて毎年恒例の年末商戦です。竹◆は千葉県で多く取れる孟宗竹。太く青く堂々とした貫禄ある竹です。松◆は若松を使います。年々、若松の生産高が減少する中、環境の事も配慮しつつ良質な松をタップリと使用。な...
ダイアリー

茅野市 ディモア

茅野市にあるレストラン ディモア。小林家も昔からシェフとマダムにお世話になっていて、更に僕の友人が働いている僕とはとても近い存在のステキなレストラン。久し振にお邪魔して食事を楽しみました。写真は僕の大好物の肝臓のソテーとパテ。幸せです。