僕の目線 居酒屋てっぺん講演会@諏訪 居酒屋てっぺん講習会昨日、大盛況だったようですね~ 諏訪市の市民会館で500人以上を動員して居酒屋てっぺん の講演会。 懇親会、二次会、三次会、四次会まで参加。 久しぶりに吐く寸前まで飲んだ。写真はアサヒグループの河西部長。人事のプロ。乾杯... 2012.03.30 僕の目線
僕の目線 ディナウディオかジェービーエルか。 ジェービーエル JBLdynaudioディナウディオ はデンマークのオーディオメーカー。一方、JBLはアメリカ・カルフォルニアのオーディオメーカー。自宅にオーディオが無くて、凄く不自由な生活をしています・・・・でも今の生活だと大体、自宅... 2012.03.27 僕の目線音楽
僕の目線 諏訪の花屋の休日の洗濯の・・・・ 早くも1か月以上経過した一人暮らし。案外、洗濯が楽しい事実。タオルにパンツにTシャツに・・・・・昨日は休日で天気が良く風も強めだったので洗濯をガンガンしました(・∀・)スニーカーを6足も洗濯しました。最初、面戸(゚ν゚)クセェ とか思って、... 2012.03.26 僕の目線
食べ歩き 花屋の店主ランチ (・∀・) 僕の今日のランチ(・∀・)小学生の頃、遠足なんかで仲のイイ友達の弁当が「隣の芝生」になって(笑)特に僕は仲のイイ友達からの影響が強いので ・・・・それで、隣の芝生で「羨ましー」みたいな感じになったのが「麦飯」「冷凍食品」なのである。特に冷凍... 2012.03.24 食べ歩き
僕の目線 晩酌は瓶ビールで。 最近は少しだけ生活に余裕も出来て来て、夕食は晩酌をします。晩酌と言っても僕は酒が弱いので、1杯だけですが・・・・スーパーに行くと「コロナ」「バドワイザー」「ハイネケン」「ギネス」などなど世界の瓶ビールが楽しい。夏になったら、「シンハー」「ビ... 2012.03.23 僕の目線食べ歩き
食べ歩き 東京の鰻と諏訪の鰻 新宿の高島屋の14階でランチ。大好物の鰻を。東京の味付けより諏訪の方が美味しいですね。やはり。東京は醤油にドボン。感想は「甘くない」です。美味しいんですけどね、諏訪の鰻はレベルが高いのでは・・・と思う。レインボーチューリップ通販 2012.03.22 食べ歩き
食べ歩き ホタルイカ 大好物のホタルイカがスーパーで半額に。コレステロールが高めな僕としては控えたい食べ物ではあるが・・・やはり美味しい。子供の頃はグロテスクで好きじゃなかったけど、今は大好物。しかも旬だしねー。自宅に帰り、目玉と口を取り除き、食べちゃいましたー... 2012.03.22 食べ歩き
僕の目線 勉強会で先輩と夕ご飯&お酒を神楽坂で。 東京に月一回行っている勉強会の後、先輩と飲み会。右からA-1の荒井社長 伊豆温泉旅館 浜の湯の鈴木社長PRFの浜中社長 ノースドールの小原社長そこに何故か花屋の僕。勉強会の様子。 中央の何かを贈っている方は日本ロックの二上社長。右が三英の... 2012.03.22 僕の目線友人食べ歩き
花屋の事 流行モノ コバフラで最近売れているアイテムを・・・・ このオールドブックのノート。アンティーク調に製本されたノートはインテリア性が高く、上質です価格は580円平均 A5サイズの大型は880円。カラフルなトピアリー。春になるとお部屋に彩が欲しくなります... 2012.03.20 花屋の事