電車が好き。

林邦信 僕の目線
林邦信
林邦信

諏訪から大阪へ向かう。

最近は友達が車を出してくれて中央道岡谷インターから乗り、梅田まで行くんですが、今回は新幹線に乗りたいがために、岐阜羽島まで車で移動してから東海道新幹線に乗車。

岐阜羽島駅での楽しみはなんと言っても新幹線通過の爆音と爆風。

東海道新幹線

岐阜羽島で駅員さんに通過スピードを伺ったら280キロは出てると。普段280キロものスピードのモノを見ることないので興奮します。

東海道新幹線

280キロというと身近なモノでは旅客機。ボーイング747の離陸スピードが280キロ。

ボーイング737だと230キロなので岐阜羽島駅の東海道新幹線通過スピードはかなり珍しい乗り物のスピードです。

JR中央本線特急あずさのトップスピードはわずか130キロ程。東京駅から高尾までは90キロ程で制限されてるので、新幹線は凄い速さですよね。

中嶋康介

東海道新幹線も試験では360キロ出てると言われてます。

280キロものスピードの車内でほぼ揺れず快適に過ごせる新幹線は凄いの一言。そして事故も少ない。少ないというか、比率で言えば地球上の乗り物で最強。

死亡事故比率も飛行機が0.05に対して鉄道は0.1

なんと自動車に関しては2.70も。バイクに関しては24.0

そう考えると安全で快適で早くて価格も安くて。こんな良い乗り物は世界でも少ないでしょう。

タイトルとURLをコピーしました