音楽

その他

BOSE 4702Ⅲプリメインアンプ

ポンコツでアナログですが愛してやまないプリメインアンプ。会社で15年以上も音楽を鳴らし続けてくれているプリメインアンプです。もうかれこれ7代目。そろそろ今使っている4702Ⅲがイカれそうなのでオークションで中古を購入して自分でメンテナンスし...
僕の目線

Multiplication Rock

マルティプリケイション・ロックアメリカの教育番組で使われた音楽なんですが、デラソウルが元ネタとしてヒップホップしたのが超印象的な二曲目のスリーイズアマジックナンバーフリーソウルコレクションでも人気の一枚だと思いますYouTubeで動画も楽し...
音楽

スティーブ・アオキ

久しぶりにドキュメント映画を見ました。スティーブ・アオキ。音楽で人が動くって凄いんだな-。最近は新しい音楽のジャンルを掘らなくなったし昔の曲を一周回って聞いてるだけ。スティーブ・アオキのドキュメント観てドキドキしました。カッコイイーーーー\...
僕の目線

六本木にシューティングバー

六本木にシューティングバー友達と食事して暇だったので六本木を散歩。偶然にも発見したエアガンを撃てるBARメニューも豊富ですwwwオーナーも奥様もモデルガンとハードロック&ヘヴィメタを愛する僕と同胞。ハードロックを聞きながら銃をぶっ放す友達は...
その他

パーティー開始

火力演習でウキウキのまま諏訪市で開催されるパーティーの準備です今日はこれから会場で接待のお手伝い
その他

ブラッド・シュガー・セックス・マジック レコード

ブラッド・シュガー・セックス・マジック僕の20代の音楽人生で外せない存在のレッド・ホット・チリ・ペッパーズ。1997年富士天神山スキー場で行われた第一回のフジロックフェスティバルのヘッドライナーで初めて生のレッチリを観た。台風が直撃して嵐の...
その他

大好きな尾崎紀世彦

大好きな尾崎紀世彦さんの中でも有名なのは「また逢う日まで」ですが当時の音楽番組「夜もヒッパレ」でMr.ChildrenのInnocent Worldをカバーした動画です。この画像、ずーっとYouTubeやネットで探してたんですけどなかなか無...
ダイアリー

レッドブルーエアレース

レッドブルーエアレース 幕張今回は地元の同年38歳チーム 豊島屋の林邦信氏そして岡谷市の酒屋 日本亭の片倉久尚氏 観戦したこのように幕張の砂浜に座る感じ。観戦コンディション的には良くないけど、前日の予選レースは観客も少なくて余裕で見れた。写...
ダイアリー

マンソンさん

相変わらずカッコいいなぁ。
僕の目線

Dream Theater

Dream TheaterDream Theater OCTAVARIUM先日のメタルの祭典 LOUD PARK2014から完全にメタル好きが再発して。特にラウドパークでトリを務めたDream Theaterは毎日聞いているという病気っぷり...