花屋の事

僕の目線

エアコンの清掃

猛暑のようですね。今年の夏は。花屋は夏は涼しくて快適です。寒いくらいです。その代わり冬は極寒ですけど会社にエアコンが何台あるのだろうか?数えてみると12基。今日は今年の夏に向けて効率よく店内を冷却するためにエアコンの大清掃。下諏訪町の空調屋...
ダイアリー

玉龍

青い実がなるんですよね。とても良いタマリュウが入荷して嬉しいです上諏訪温泉温泉に新しくできる温泉旅館に植え込みます。
僕の目線

リッツ・カールトン大阪

リッツ・カールトンに行くと楽しみにしていることがあります。ロビーのフラワーディスプレイです。昨日の花は胡蝶蘭や白色のカラーでした。とても清涼感がありホテルに入った後ほっこりしました。いつも期待を裏切らない花です。とても良い感覚のフローラルデ...
スタッフ

母の日

母の日です毎年のことですが、やはり構えますよ。昔のスタッフも招集して全速力で働いています。今年は諏訪地方は御柱祭という7年に一度の大きなお祭りがあり母の日どころではないという雰囲気ですがwそれでも有り難いくらいのお仕事を頂き、連日連夜泥のよ...
僕の目線

花屋の仕事

たまには僕の仕事の話でも。母の日を目前に控えてました。来る5/8は母の日です。花屋の中で一番忙しく輝けるイベントは間違いなく母の日です。生産者、市場、仲卸、運送会社、資材商社などなど関係会社は何ヶ月も前から計画を立て母の日に望みます。僕も一...
スタッフ

ゆうがたGET

放映は月末のようですよ(・∀・)!従業員の六波羅君が出演しました。花のある暮らしを!
僕の目線

珍しいバラの花束

珍しい形のバラの花束です。今までありそうでなかった^_^二段で普通の花束より豪華ですよ(^^)
ダイアリー

開店 スタンド生花

六本木5丁目のテナントビルで飲食店の開店。スタンド生花がざっと100基。芸能人やスポーツ選手、著名人、有名店、企業の社長などなど早々たる人達から花が出ていて感動した。花は芸術という側面もあるが、こういう商業的なシーンにも感動が生まれる。
その他

ドラッカー セミナー

ドラッカーの考え方により自分のものにする為に社員と勉強会に参加した。場所は都内のオランダ大使館の前。オランダ大使館には多くの報道機関が集結していた。テロやら何やら世の中もたいへん物騒ですが、経済も物騒な要素が沢山あるんですよね。自力ではとう...
スタッフ

チョコレートローズ 美味しそう!?

チョコレートローズ 販売遂に!いよいよ!オランダよりチョコレートローズが入荷しました(^O^)ローズショップで販売中です。今年のチョコレートローズも美味しそうに仕上がっていますチョコレートローズはオランダが原産国。オランダのアールスメア市場...