僕の目線 おチョコ様 いつもよくしてくれるお客様にバレンタインのチョコレートを貰った。なんか毎年チョコレートって進化していってる気がして、中身も箱も袋も、なんかギャンギャン加熱してます。いやー。ここまで来るともう凄い。イタリアの高級装飾ブランドがおチョコ様を!!... 2020.02.18 僕の目線
僕の目線 オータニの朝 タバコが客室内で喫煙可能。もうコレだけで十分プレミアムなんですが、最近できているシティーホテルなどは館内完全禁煙が多くて本当に不便。この前宿泊したオークラもタバコが吸えた。タバコを吸うものとして他の人に迷惑にならないように吸うようにできるだ... 2020.02.10 僕の目線
僕の目線 ヴィヴィアン 初めてヴィヴィアンの変形シャツを見たときは心が躍った!個性的な縫製とデザインでいつも楽しませてくれるヴィヴィアン。この時代の洋服屋さんは楽しいデザイナーばかりで僕の仕事というか花の事についても凄く影響された人たちが多いです。ドリスヴアンノッ... 2020.02.03 僕の目線
僕の目線 無印良品で買い物 約30年前くらいですが下諏訪町のジャスコに無印良品があったんですよ。そのシンプルなデザインとブランド名が名無しってイメージで凄く好きになりいくのが楽しかった。すぐに撤退しちゃったんだけど下諏訪町にも無印良品があったんですよ。今はやくやく松本... 2020.01.20 僕の目線
僕の目線 晩酌 月に1回位気分転換で晩酌します。大型ドラッグストアーで缶詰を買い塩を振りビールとやります。あとコレはかなりすごい酒。巷で、虚無の酒や飲む福祉と言われているストロングゼロ。一気飲みすると強引に酔わされているような感覚になる不思議な酒です。酔う... 2020.01.14 僕の目線
僕の目線 なんか凄い。 シャネルが生まれたのが1883年。女性は従うという概念を打ち壊したCHANEL。お客様からCHANELのハンドクリームをお歳暮で頂きました。あのCHANELの五番の香水の香りからほどお得なく男性的なスパイシーな香りがほのかに主張する香りでし... 2019.12.30 僕の目線