僕の目線 お気に入りの野菜 お気に入りの野菜引越しも落ち着いて料理を作る余裕が出てきました。田舎のスーパーは野菜の種類が少ないんですけど色々とスーパーを観て自分なりにサラダを作ります。最近はこのブーケレタスが美味しくて安い上に食べやすく普通のレタスより料理にも合う気が... 2017.05.08 僕の目線食べ歩き
カメラ 下諏訪町 絶景ポイント 下諏訪町 絶景ポイント休日の昼下がり。下諏訪町と岡谷市が一望できる場所に行ってきました。写真はiPhone7で普通に撮影。もう少し前のデジカメよりキレイだし、扱いやすい。場所は水月霊園から下諏訪町向陽高校やいずみ湖に抜ける山道。山道と言って... 2017.05.02 カメラ僕の目線
僕の目線 下諏訪町 和菓子 美土里屋 下諏訪町 和菓子 美土里屋会社で個人で贈答用の和菓子を買わせていただいている下諏訪の和菓子専門店美土里屋さん草餅と季節の上用が最高です。オリジナルのしわわせも幼少期からずっと好きなお菓子です。上用饅頭も桜の季節でしたので桜の花がとても雅で美... 2017.04.25 僕の目線食べ歩き
僕の目線 焼肉ハウス大将軍 焼肉ハウス大将軍美味しい。美味しすぎる!噂で美味しい焼肉屋さん と数人から聞いてました長野県松本市の焼肉屋 大将軍色々焼肉食べてきましたが本当に美味しかったです。大将が目の前で切り分けてまるで鮨屋のように提供してくれます。焼きすぎてると「そ... 2017.04.19 僕の目線友人食べ歩き
僕の目線 納豆 舌鼓 納豆 舌鼓引越しも終り整理整頓をコツコツとしています。まだ未完成の部分も多々あるんですがもう十分住めます。昨晩は久しぶりに炊きたての米が食べたくって。新潟の豚汁専門店たちばな に勤務する僕の親戚松沢崇氏から貰った新潟のお米 龍の瞳。それに、... 2017.04.19 僕の目線
僕の目線 大東建託のアパート ありがとう。 大東建託のアパート4年弱。諏訪湖の近くのアパートに住みました。沢山の友達が遊びに来るアパートでした。凄く普通のアパートなんですがその普通が大切で基本機能が充実していました。まず諏訪の冬の寒さにもエアコンのみで対応でき、お風呂やトイレキッチン... 2017.04.16 僕の目線
僕の目線 引越し無事に終了。 大勢の友達に協力してもらい暴風雨の中引越しが無事に終了しました。昨日から心機一転、新居に住み始めました。友達も手際よくバンバン搬入してくれてサクッと終わりました。マラルンガは苦難の末、プロに依頼したので非常階段を上り人力で搬入すること無くw... 2017.04.15 僕の目線
僕の目線 マラルンガ分解 マラルンガ分解引越しで心配だったマラルンガ。旧住居には三人で運搬してもらいましたが新居への移動は難題でした重い。長い。分解できない。エレベーターに乗れば万事うまく行くんですがエレベーターにも乗らないことが判明。全長230センチ重さは100キ... 2017.04.15 僕の目線