
↑お土産で人気(らしい)東京バナナの東京スカイツリー
「限定」ヒョウ柄バージョン
東京バナナのオネェサンもヒョウ柄バージョン。
限定に弱いミーハーな方々への最適なプレゼント(笑)
東京スカイツリー 展望デッキへ行ってきました。このクソ忙しい中(笑)
強行弾丸です。写真は G1X。

東京スカイツリーのチケットを頂きまして。急遽です。予定はしてませんでした。
(実はそんなに興味も無かったのですが・・・・)
話題なので忙しいけど強行突破(・∀・)

長野県から車で。立体駐車場も完備でそこらへんはスイスイでした。
首都高も少し走るので、首都高苦手な人は電車が懸命だと思いました。
東京スカイツリー駅も隣接してるし。長野県から行く場合も非常に簡単な経路ですからね。
車も電車もアクセスは良いと思います。
東京タワーは電車のアクセスが新宿からあまり良くないし・・・・

実際にしたから見上げると本当にデカイ。 上を見上げた人の顔が楽しい。
携帯電話でスカイツリーを撮影している。ほとんどの人が(笑)

予約時間まで時間があったので、「ソラマチ」を見学。
その中でも一番面白かったのが、「食品サンプル」の店でした。
僕も3点ほど購入。 コバフラのレジに「鮭」の食品サンプルが
新たにディスプレイされたことは言うまでもない(笑)

他にも魅力的なお店がありますが、
説明も面倒なので(笑)

上を見上げて携帯電話で撮影。 印象的な風景

ランチはレストランが「行列」・・・・

なので、ハワイアンバーガーで昼食。
そしていよいよ時間となり、エレベーターで一気に
東京スカイツリー 展望回廊 へ(・∀・)

こんな感じでスカイツリーの一日が終わりました( ´,_ゝ`)フヒヒ

コメント