僕の目線

10.10.10

10.10.10 大安吉日の日曜日。 スペシャルデーですね。判子合わせていて、「あぁ、100年に一度の・・・・」なんて思いました。 メデタイ!!
ローズショップ

青いガーベラ

青いガーベラの紹介です。5年間の研究と実験を繰り返し、やっと安定供給出来るようになった青いガーベラ素晴らしい発色と驚異的な延命で、お客様に楽しんでいただいております。青いガーベラ 青いガーベラ 青いガーベラ 青いガーベラ 青いガーベラ
スタッフ

コバフラ スタッフ

左からウェブチーム中村 小島マネージャー 山寺チーフ 亀村左から 伊藤チーフ 下がポッパーの近藤 右は山寺チーフ奥さん小山六波羅左から 矢沢 右がウェブチーム 青沼左 内藤マネージャーブライダルチーム 森サブマネージャー右から 経理の早出 ...
花屋の事

コバヤシフラワーショップ 本日の風景

これからの季節は意外と室内が乾燥します。デザイン性が高い霧吹きのラインナップ。霧吹きの色合いは観葉植物にマッチするように色味は抑えてみました。売れ行き絶好調の3Dartpin秋になると、お部屋でキャンドルを灯す楽しみが増えます。 蛍光灯の強...
僕の目線

ドンピシャナイト 2010/11/11 諏訪湖ホテルで開催!!

↑今回のフライヤーのデザイン。絵を描いてくれたのは、岡谷市のグラマーストックの「ミキ」さん←みきさん。絵描きではなく、正真正銘のスタイリストである。
僕の目線

蓼科温泉ホテル親湯

蓼科温泉ホテル親湯のメインロビーにはいつも透明の大きな花瓶に生花が活けてあります。ロビー改装工事後、毎週、季節のお花を飾らせて頂いております。花を囲むパンフレットのチークラックもセットで作らさせて頂きました。8月、9月と親湯は満館。 60ル...
僕の目線

1988年 22年前

コバフラの山寺チーフがニタニタしながら一枚の写真を見せてくれた。山寺チーフの彼と僕は、どうやら小学生の頃、同じ少年野球のチームに在籍していたらしい。彼の写真の1枚に僕が写っていたらしい。野球チームは コンバットボーイズその当時、色々な少年野...
花屋の事

下諏訪町の花屋

下諏訪町の花屋 フラワーショップ ショップ近況です。東南アジアのアパートみたい。電柱の大量に束ねられた複雑な線と洗濯物、その下にグチャグチャな花屋(笑)店に入るともっとグチャグチャ(笑) ここ5年で凄くアイテムが増えた。アパレルは禁止。僕の...
ダイアリー

キャノンバカ一代 続編

仕事が終わってから、カメラの勉強会。カメラはその操作を覚えるだけで、気が滅入りそうになる(笑)理系の頭と、芸術的クリエイティブな思考が必要だから面白いのか?僕は残念ながら、理系の頭脳もないし、芸術的クリエイティブ思考も湧かない凡人です。なの...
僕の目線

動く豆 跳ねる豆 連動企画。

動く豆の反響が凄い。まず、友人に3匹!?(笑) 渡したのでその友人のブログの動画で、この動く豆が実際に動くことを確認していただきたい。その友人のブログの中になぜ動くのか!?!? ひみつを暴くその理由 という文字をクリックしてください。 くだ...