食べ歩き ちょもらんま ラーメン 昨日、遊びの大先輩 弊社のHPを作ってもらったK氏と松本市の渚にあるエイデンにIpadを買いに行った。案の定、品切れの入荷待ち。 2週間は待ちそうです(泣)僕の注文したのはWi-Fi 16GWi-Fi+3G 32Gの2台。wi-fi16Gは... 2010.06.26 食べ歩き
食べ歩き コーチのサバカレー 想像以上の美味しさ コーチのサバカレー サバの水煮のカレーバージョンなんだけど、カレーもまぁまぁ期待する位の濃厚&具沢山で大変満足の1缶。 流行ってるのかなぁ?これはイケますよ。 見かけたら即購入ですね。 サバカレー。 マッチングもGOO... 2010.06.25 食べ歩き
食べ歩き ハルピンラーメン 長野県下諏訪町 下諏訪町役場前 ハルピンラーメン僕はハルピンラーメンは特別な存在。「美味しいラーメンを食べに行こう」では、諏訪、塩尻、松本、伊那、そんなエリアの新しく出来たラーメン屋さんを口コミやチラシで知りそこに行きますが・・・・ハルピン... 2010.06.07 食べ歩き
食べ歩き 食祭館 下諏訪町 下諏訪町 大社通りに本年オープンした 食祭館友人5人でランチに出かけました。男心を擽る 米!米!!米!!!の三色ミニどんぶりランチ。このボリュームで1200円。中央が信州サーモン 手前が信州ポーク そして、僕の超大好物の ううううう鰻!!!... 2010.06.05 食べ歩き
食べ歩き 南大門 下諏訪町 下諏訪町を代表する焼肉の老舗 南大門(なんだいもん)僕は幼少期から家族やお店の従業員と良く食べにきていてる。店内もほぼ30年前と変らないテイスト。このタレも変らない。醤油ベースと味噌ベース。網が支流なんですが、これが、下諏訪人(下諏訪育ち)... 2010.06.04 食べ歩き
食べ歩き ネパールのカレーな気分。 友人と諏訪市にあるネパール/インドのカレー屋さんへ。とにかくカレーが食べたくて。雨の日だというのに賑わう店内。 中近東のニューミュージックが流れて、店員もインドの方?なのか?雰囲気は良くて。 ラッシーの発音も 「ッラッスィー」とナイス発音。 2010.05.31 食べ歩き
食べ歩き 寸八 ラーメン 松本市にある「寸八」というラーメン店。噂を聞き「行列の出来るラーメン屋」に。並んでいる。並んでいる。夜も遅いのに・・・・定番の餃子。厨房で手作りしていた。美味しい。ビールのお通し。メンマが旨い。じゃーん!! 塩トンコツの日で醤油では無かった... 2009.06.06 食べ歩き
ローズショップ 青いガーベラ 青いガーベラ 大好評です。 ネット販売絶好調です。凄い受注でビックリ。1本 350円とかなりリーズナブルな値段も人気の秘訣だと思う。キラキララメのプラチナカスミ草とセットでの花束が人気です。花言葉は「神秘」ビロードのような質感は5年の開発年... 2009.01.15 ローズショップ食べ歩き
食べ歩き ジコボウ 諏訪地方で「ジコボウ」と個性的なネーミングながらももっとも愛されていて、諏訪地方独特のキノコ。イグチ科のキノコのようですが、僕はキノコについて詳しくないので、あまり詳しく知りませんが・・・諏訪の秋の味覚。多分諏訪に住んでいる方だったら、ベス... 2007.11.03 食べ歩き