僕の目線

Giacometti

ジャコメッティの走る人を購入しました。自宅で飾りましたよ見慣れた作品だけにモナリザを見ているような安定感。確か箱根の森美術館に行った時ジヤコメッティの作品を間近で見たんですけど異常なほど細く人間を表現してあるブロンズに釘付けになった事が忘れ...
ダイアリー

塩尻駅の駅蕎麦は世界一?!?!?!

Dac Soba(鴨の蕎麦)間口が超狭い所がチャームな塩尻駅の駅ソバ。初めて店内に入りました。たったの二席。(勿論スタンディング)
その他

ゼックスウエストの梅田店に行ってました

ゼックスウエストの梅田店に行ってきました。某会員制ホテルのマネージャーと。八重洲にあるゼックス東京は一度だけ行きましたが大阪は初めて。やはり店内も僕らの年代を納得させてくれる。裏切らないw都心のゼックス程眺望は良くないですけど、大阪梅田の最...
ダイアリー

NEXT

ハードな一週間が終わりました。週末は過去に無いほどのお客様が来店してくれました。今まで経験のないお客様の来店でした。従業員も日々の勉強が活かせたいっしゅうかんだったし、新卒の新入社員も良くがんばれた一週間だった。関係者にもかなり協力してもら...
スタッフ

母の日

母の日です毎年のことですが、やはり構えますよ。昔のスタッフも招集して全速力で働いています。今年は諏訪地方は御柱祭という7年に一度の大きなお祭りがあり母の日どころではないという雰囲気ですがwそれでも有り難いくらいのお仕事を頂き、連日連夜泥のよ...
ダイアリー

下諏訪町 湖畔飯店

僕の目線

花屋の仕事

たまには僕の仕事の話でも。母の日を目前に控えてました。来る5/8は母の日です。花屋の中で一番忙しく輝けるイベントは間違いなく母の日です。生産者、市場、仲卸、運送会社、資材商社などなど関係会社は何ヶ月も前から計画を立て母の日に望みます。僕も一...
ダイアリー

太陽光加熱式缶詰

大活躍の自衛隊。今年新卒で入社した新人からプレゼントしてもらった。自衛隊食。黒色の無骨な缶詰は太陽の光で加熱してたべれるらしい。早速これから太陽で温めるぞ。
ダイアリー

下諏訪町 鰻

下諏訪町の鰻屋さんうな富さんです
僕の目線

茅野市 から木 春を舌鼓

茅野市の奇跡 和食から木昨日は茅野市のビューティーシャレンドの堀井先生と打合せ件食事。春の生き生きとした味を堪能です。稚鮎、筍 に口の中が春爛漫です