ダイアリー 鹿刺身 画像が暗い・・・・・鹿の刺身。旨い。仕事始めの5日に新年会があった。諏訪地方の情報誌「月刊ぷらざ」に掲載された司会業のゴトウライタ氏との飲み会。諏訪のゼン。焼酎が沢山ある飲み屋。実は、ゴトウライタさんの奥さんと幼馴染。ライタさんとライタさん... 2009.01.11 ダイアリー
ダイアリー ウインドブレイカー完成 冬用のジャンバーが完成。花屋って寒いので、何枚も着込みますが、一番上着が問題。なので、こういった薄手のアウターが重宝するのだろうと。コバヤシのマークをバックプリントに。実用的である。うーん。イイ感じである。ブログを書くならBlogWrite 2009.01.10 ダイアリー
ダイアリー 惨敗!惨敗!!また惨敗!!! 昨日、久々に行ったパチンコ。行ったのは、長野県岡谷市にあるアサヒの天竜店。実は初めて行きました。凄い人。凄い音楽。僕が高校生の頃(時効だ!!)ハマッていた頃の風景とは明らかに違う!!友人の指導の元、「海物語」なる台を。時々、社会勉強と少し勝... 2009.01.10 ダイアリー
ダイアリー ファッション雑誌 本屋に行ったときに、普段はあまり立ち寄らない「ファッション」のコーナーに。なんか、表紙にカッコイイモデルの写真。少し憧れて本を購入。でも想像するに、こんなパツパツのセットアップにベストだと僕は完全にタヌキみたいになります(笑)でも、雑誌のこ... 2009.01.10 ダイアリー
ダイアリー 忘年会の様子 年末に泊まりで開催されたコバヤシフラワーショップの忘年会。ホテル親湯で「カニ」を満喫しました。3人の欠席はあったものの、今回は高校生のアルバイトまで参加。宴会場でお膳の宴会なので、こういう経験も大切だろうと。大野田。小柄なのに見ていて気持ち... 2009.01.10 ダイアリー
ダイアリー 謹賀新年っ!! あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ブログも変わりなく「ほぼ」毎日更新の予定で頑張ります。店頭や出先で、「ブログ見た」とか「あのラーメン美味しかった」とか言われるのが快感なんです。本当に嬉しいです。今年もその言... 2009.01.05 ダイアリー
ダイアリー 1年間ありがとうございました 一年間ありがとうございました。08年は「皆様に支えられた」という事に尽きます。花の業界に入り、14年という年月が経過しましたが、僕はまだまだ未熟で、経験不足です。お客様、スタッフの方々、取引先の方々、仕入先の方々、先輩、後輩、そして、友達に... 2008.12.31 ダイアリー
ダイアリー 一日社員で新しい感覚を得た!! パートではたらいてくれている小山さんの孫、サエちゃん。「これ!これっ!」と言いながら僕に色々な物をプレゼントしてくれる優しい元気な女の子。年末で忙しいのですが、小山さんに無理して出勤して頂いていていたので孫付きで出勤してもらいました。この子... 2008.12.28 ダイアリー
ダイアリー 青いガーベラ どうでしょうか? 僕はキレイだと思いますが・・・・・オランダから青いバラが届きますが、製造方法などは企業秘密ということで判らないんです。でも想像するんですね。青いバラやレインボーローズをどのように安定製造するのか?大量に。あくまで、僕の勝手... 2008.12.26 ダイアリー
ダイアリー 事務所 事務所。そして僕の引き出し。結構、キレイにしています。年末の大掃除は不要な位、整理整頓してます。社員はキツイでしょうね。ルールは机の上は帰るときには「ゼロ」にすること。シャキっとしている事務所はほど良い緊張感が生まれますから。イスとか机のラ... 2008.12.24 ダイアリー