僕の目線 京屋 野沢菜の天ぷら 諏訪市の沖田にある 京屋(きょうや)で友人と夜ご飯。僕は以前からこの「京屋」のファンで、寒い時期になると「鍋焼きうどん」が恋しくなり友人を連れていくお店です。もう10年は通っている。特にお店の方と僕は顔見知りではないのですが・・・・ とても... 2011.01.31 僕の目線友人食べ歩き
その他 機内食 ↑この機内食は上海の浦東空港(プートー)で飛行機が遅れた時に出て来た搭乗口 遅れてゴメンネ的弁当。 温かくて幸せな気分になれる(笑) ☆中国では一年中「スイカ」が食べれる。 「豚肉」or「魚」で僕は大体「魚」を選ぶ。それは、ダイエットもある... 2011.01.30 その他僕の目線食べ歩き
スタッフ オルファ カッターマット マグネットです。白いマグネット。右と左の写真では、右の写真の方がより具体的です。コバフラのスタッフが使う事務机にはディスクマットが敷いてあり、しかもそのディスクマットは「オルファ カッターマットA1」です。スタッフの机に敷くディスクマットを... 2011.01.26 その他スタッフ僕の目線花屋の事
その他 宮坂商店 下諏訪町 下諏訪町の宮坂商店さんのでランチ。 寒い日だったので、味噌ラーメンを。ダイエット中で禁断のラーメンです。 やはり旨い。 ラーメン最高。補足ですが、上海では、こういう「こだわりラーメン」ってのはあまり見かけませんでした。日本独自のラーメン文化... 2011.01.25 その他僕の目線
僕の目線 ウエストヴィレッジ 伊那市 先日、伊那のレゲエ祭に行ってきて、結構ボヨーンみたいな感じだったので、友人3人で、伊那市のウエストヴィレッジへ。久々に行ったのですが、アメリカオールディーズの心地よい音楽がBGMで流れてます。 2011.01.25 僕の目線食べ歩き
その他 諏訪湖 結氷状況 御神渡り DoCoMo P-03C で撮影。 オートモードで撮影ですが、まぁまぁ、満足の画質奥行がイイですよ。 docomo PRIME series P-03C昨日、天気がよく、時間が20分程空いたので、友人と諏訪湖を見に行きました... 2011.01.25 その他僕の目線友人
スタッフ 上海で感じた事や思った事。 1元が13円。 従って「三得利生ビール」は・・・・ 安いですね。このメニュー表は上海市内の日本食レストラン。ファミレスの5倍の面積はあるだろうか。そんなバカ広いレストランは日本人のビジネスマンで賑わっていた。10万人の日本人が上海で働いてい... 2011.01.22 その他スタッフ僕の目線花屋の事
スタッフ 帰国 帰りの飛行機が延着で昨晩の帰国が今朝になりました(汗笑)一週間位、貴重な時間を皆さまから頂き「上海」に。下諏訪町の小松朝韻先生に付き僕とコバフラの内藤マネージャー青沼さんの4名で出国。目的は「花の研修」どんな事を感じ、どんな事を学んだかは... 2011.01.21 その他スタッフ僕の目線花屋の事
ダイアリー 雪が降りました。 寒いです。諏訪と同等にさむいです。上海市内では、珍しいらしいですが雪が待っています。あと、上海の方たちは、とても温かく情熱的で楽しい。きょうは、銀行に行って勉強してきます。 2011.01.17 ダイアリー