ダイアリー

フロリストシマダ アトレ店

吉祥寺の旧ロンロンが新しく生まれ変わった。アトレ吉祥寺である。麹町で勉強会があったので、足をのばして久々に吉祥寺に行ってきた。す、す、凄い人・・・・・・大雨だったんですが、アトレ吉祥寺は身動きの出来ない位に人!人!人!。アトレは確か、四谷と...
花屋の事

鉢コーナー近況報告っ

秋ですが、依然として人気が高い「観葉速物」花や植物愛好家だけのアイテムではなく、インテリアの一部としてのお客様が多いコバフラ。サボテンもかなりの人気。 大型のサボテンはバーやレストランにも人気です。エアプランツ。男性に大人気の植物です法人様...
ダイアリー

世界CMフェスティバル in NAGANO

世界CMフェスティバル in NAGANO行ってきました。 八ヶ岳の自然文化園へ。三連休の最終日ということもあり、八ヶ岳自然文化園はルアー釣りの人、サマースキーの人、芝生で色々と楽しむ家族、乗馬・・・・・ 八ヶ岳自然文化園は素晴らしいフィー...
僕の目線

世界のCMフェスティバル2010 in NAGANO

9/20 今日は僕のたのしみにしていた世界のCMフェスティバルが長野県諏訪郡原村の八ヶ岳自然文化園で開催されるのだ。昨日、念のために事務局に電話したら200人から300人位、集まるという。僕はこれから 13:30からの午後の部に一人で出かけ...
ローズショップ

レインボーローズ 花言葉

レインボーローズの花言葉奇跡ミラクル画像はご自由にお使いください。
ローズショップ

青いバラ 花言葉

青いバラの花言葉 それは・・・・・「可能性」「神の祝福」画像はご自由にお使いください。コバヤシフラワーショップで扱うバラは全てオランダ・アールスメア市場より空輸したベンデラという品種のバラを染色した高品質なバラです。国産のバラより大きい輪が...
花屋の事

コバフラ 雑貨の最近

ハンドタオルのファスナーが付いていて、ポーチにもなるツーウェイのタオル。このユルイ表情が人気のただの置物。 パンダと黒猫が人気。もう、アジアンインテリアのブームは去ったと思ってましたが、それから3年。まだまだ根強いファンがいるので、コバフラ...
花屋の事

老眼鏡

オシャレな老眼鏡がコバフラで売れている・・・・・僕の大好きなロイドメーカー アランミクリやフォーナインズ などといったアイウエアーとはいえないものの、メガネマニアの僕としても、なかなかのデザインである。一番の魅力はコストパフォーマンス。 1...
ダイアリー

ベルファイン

弊社の社長も本日はブライダルに出席しております。諏訪市にある ベルファインフラワーコーディネートをコバフラ ブライダルチーム 内藤奈美が担当させて頂きました。
ダイアリー

生風味を七番で。

僕の今日のお昼ゴハン。 生風味である。ペヤングである。生風味の明太子ソースがピリリとうまい! ときたもんだ!!! この意味不明の言葉と不気味な明太子の写真にノックアウトしてしまった・・・味などは「ふつう」です。 コストパフォーマンス高い。 ...